お歳暮の礼状葉書を手書きしています
- ishida-yamamoto akemi
- 2021年12月20日
- 読了時間: 1分
お中元やお歳暮をいただいたときのお礼は皆さんどうしているのでしょうか。実は以前の私は礼状を出すのがちょっと苦手でした。というのも文面を印刷したものだと素気ないし、かといって達筆な礼状をしたためる能力もなかったからです。ところが、3年前、ふとしたきっかけでペン習字を通信教育で習うことになり、今年はなんとペン習字2段の資格も得ました。字に自信が持てるようになってくると、それを何気に自慢したくもなり、お礼状を書く機会がくると嬉々として万年筆を手に取るというわけです。しかも今年は地元、美瑛町の観光名所、青い池のきれいな写真付きの絵葉書を使っていますから受け取った方もちょっと嬉しいのではないかと想像しています。日本語をどうやってきれいに書くかを知る前は、どこをどう頑張れば美しい字になるのか、頑張り方が分からなかったので苦痛だったのすが、今はコツもだいぶ飲み込めてきて、書くのが楽しくさえあります。というわけで、お礼状を書くのが億劫な方はペン習字を習ってみるのも良いかもしれませんよ。
Comentarios