先週末で私の退任関連の行事がすべて終わり、一息ついたので、今日は長らく手入れを怠っていた庭を整備しはじめました。
するとなんとなんと、オレガノを植えっぱなしにしてあった花壇の中に野鳥の巣ができていました。
みたところ4羽いるようです。
キツネなどに食べられてしまうと可愛そうなので上から草をかぶせて外から見えないように復元しましたがはたして大丈夫でしょうか。
親鳥はちゃんと餌を与えに戻ってきてくれるでしょうか。
心配です。
ここに住んで24年になりますが、今まで野鳥の巣はこの3月末で退任するまで一度も見たことがありませんでした。
それなのに、2週間前には軒下に巣を発見し、
今回、庭のハーブ畑の中にもできていた、ということは、今まで仕事中心の生活だったので、実際にはこれまでも野鳥は時々我が家をすみかとしていたのに私が気づかなかっただけなのかもしれません。
いや~~、これからの退職後の生活で一体どんなことを発見するのかとても楽しみになりました。
それにしても、雛たちちゃんと育ってほしいです。
そしてどなたか、これは何という鳥の雛なのかご存じでしたら教えてください。

Comments