
我が家の庭にガーデンシクラメンを20年以上も植えっぱなしにしており、少しずつ増えていくのを毎年たのしみにしていました。そんななか、今日は思わぬ発見をしました。
その場所(下の写真)から30歩くらい離れたところに植えてあるラベンダーの周囲の雑草を抜こうとしたら、ピンク色の花が咲いているのが目にとまり、よく見たらシクラメンでした(上の写真)。
ここには植えた覚えはないので、前述の植えっぱなしになっているところから、種が虫などによって運ばれていって根付いたものと考えられます。
もし私が几帳面なガーデナーで雑草をひっきりなしに抜いていたら、新しい場所のシクラメンも雑草とまちがって抜いてしまったかもしれません。
いいかげんな庭仕事しかしないというのも、こんな利点があると知って、ものぐさガーデニングを正当化してしまいそうです。
Comentarios