今日は天気も良かったので庭の雑草を電動刈り払い機で切っていました。
開始後、20分くらいでしょうか、スパンという音がして足下をみると蕾をつけていたシャクヤクの枝が見事に刈り払われていました。
自分でやってしまったことなので誰を責めることも、何のせいにすることもできず、自分一人でその過ちを受け入れるしかありません。
そこで思い出したのが人間、どんな失敗もポジティブに転換できるということ。
もしかするとこの蕾は開花するかもしれないと思い、室内で花瓶に生けてみることにしました。
例年、シャクヤクが咲く頃は他にも色々な花が咲くので外で咲くとシャクヤク自体はあまり注目の的にはなりませんが、もし室内で咲いてくれれば住人の私の目を大いに楽しませてくれることでしょう。
で、もし蕾は蕾のままで枯れてしまった場合は、どうポジティブに捉えるかというと、次回からもっと慎重に草刈りをするよい教訓となったということにします。
花が咲くかどうか、楽しみだな~~~

Comentários