昨日、近くの郵便局の窓口に封筒を持参して簡易書留で郵送をお願いしました。そして、しばらくぶりなので忘れていましたが、手書きの受領証をいただきました。これの記載、本当に手書きなんですよね。昔なら何とも思わなかったですけど、いまの時代、これって何とかならないのかなと思いました。例えば宅急便だったらスマホで送り状の情報をあらかじめ登録すれば、窓口に行ったときにQRコードを示すだけで伝票が出てきますよね。同じような改革が郵便局は遅れているのでは、と思うのは私だけでしょうか?私の業界でも遅ればせながら少しずつDXを取り入れていますので、郵便局も頑張ってほしいです。

Comments