ポット植えにしていたサクラランの苗に蕾ができたものを寄せ植えにしてハンギングバスケットにして楽しんでいましたが、花が枯れた後も同じ場所からまた蕾ができることが多いので窓辺につるして日々観察していたら、大ぶりの房になって蕾ができました。
今までの経験だと途中でいくつかの蕾は開花することなく枯れ落ちてしまうので、再びヤキモキしながら見守っていきます。
それにしても世の中、信じられないような惨い事件がおきますが、花を愛でることなど、心を癒し、ストレスを上手に発散する技術がもっと広がってほしいものだと思います。
花の栽培のようにこちらが手をかけないとならない対象があることも、自己肯定感が高まる効果があると思います。
ちょっと気分が落ち込みがちな方、室内の植物栽培、お勧めです。
ペットの飼育よりハードルが低く始められると思いますよ。

Kommentare